神崎屋はおかげさまで150周年

木のお風呂、こんな疑問お答えします

入浴剤は使えますか?

入浴剤は大抵、香料が用いられています。
入浴剤の使用は差し支えありませんが、ご使用後は木目に入浴剤が染みいります。

ご使用後の翌日や、数日にわたりその入浴剤が逆に染み出して、不自然な匂いがすると思われます。
当社としてはお勧めしません。

木のお風呂がヌルヌルしているのはなぜ?

浴槽を使うとその表面に皮脂や雑菌、石鹸かすなどが付着します。
浴槽をお使いになったあとで乾燥が不十分だと多くの場合で、生物膜(バイオフィルム)が発生し、触るとヌルヌルした感じを覚えます。
この生物膜の正体はアメーバ状の原生生物、つまりバクテリアです。

ヌルヌルを抑えるには、浴槽の表面につく汚れ減らし、微生物の繁殖を抑えるための作業が有効です

ヌルヌルが気になる場合のお掃除の手順は以下の通りです。

  1. お風呂の使用後にお湯を捨てる前にやわらかく目の細かいスポンジ、もしくはタオルなどの柔らかい布で拭き取ってください。
    (注)タワシ、ブラシ、目が粗いスポンジ、固いスポンジなどを使うと木肌が毛羽立ち傷つきます。ご使用なさらないでください。
  2. その後に、浴槽の中の水を完全に排水してください。
  3. 浴槽の外側、内側を高温のシャワーで流します。
  4. 浴槽の外側、内側を水のシャワーで流します。
  5. 水滴を柔らかいタオルなどの布で拭います。
  6. あとは自然乾燥させます。

2.3日お湯を溜めたままにしておいても大丈夫?

大丈夫です。
ただしお湯を溜めたまま浴槽の表面にヌメリが出る場合がございます。

お湯をぬいたあとは、「ヌルヌルが気になる場合のお掃除の手順」でお掃除をなさってください。

何年くらい使用できますか?

当社のお客様は多くのお方が20年、30年とご利用いただいております。

香りはどのくらい持続しますか?

約半年間ほどです。

特別製作を承ります。

神崎屋では、世界にひとつしかないあなただけの檜風呂・高野槙風呂を製作。
横幅、奥行き、高さもご希望のサイズにオーダーメイドができます。

枕をつけたり、踏み段をつけたり、浴槽の縁である框(かまち)を丸くしたりも可能です。
ご家庭の浴槽でも、介護施設の浴槽でもお客様のご要望に沿った檜風呂・高野槙風呂を製作・販売いたします。 お気軽にご相談ください。

安心の一年保証付き・お見積り無料

木製浴槽の寸法や形状は特注仕様を承ります。
大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県・滋賀県の現場は、当社で設置工事もいたします。